
出勤前の朝、突然血を吐きあれよあれよと
胃がんの診察結果を言い渡され、それもステージ3Bで手術。リンパも取り除きましたとの術後報告を受けてからもう2年が過ぎました。
若いころ実の兄を胃がんで亡くしたおっちゃんのその頃は、見ている方が辛くなるほどの落ち込みよう。
そんなおっちゃんの今を報告します。(ちなみに死んでません)
以前書いた記事(抗がん剤をやめた話)からおっちゃんは、その後一度も抗がん剤を飲むことはありませんでした。
術後の検査でも異常なし。※私個人的には、「ま~、よくも頻繁に術後検査とはいえCTをするもんだな~」と思っていました。
体力もみるみる回復して今では、現場復帰をしています。体力をつけようと買った自転車に乗りお酒も普通に飲んでいる^^食事も制限なし。
「ねえねえ、本当に胃を全部取った人なの?」
って、私たち家族や同僚に言われるほど。
最近では、下痢もあまりしなくなったようです。
胃がんの後、糖尿と肺炎、前立腺肥大になりましたが元気に生きています。
病院からの薬も一切なし!すげ~回復力ですね。
ただ!術後からおっちゃんが毎日していることがあります。それが、前回の記事でも触れましたが
人参、リンゴ、レモンジュースを毎日数回飲む!
です。
抗がん剤をやめてから僕がいろいろな本や講演を聞いて自分でも毎日飲んでいる
人参、リンゴ、レモンジュースを毎日、癌だったおっちゃんには最低日に2回は飲むように!と言っており癌家系のおっちゃんは素直に聞いてくれて毎日欠かさずジュースを飲んでいます。
やおやさんやスーパーでこれら食材を買うのも大変なのでもっぱら楽天で購入。もちろんその場でジューサーで絞ってから飲むようにしています。
【送料無料】無農薬にんじん野菜セット(無農薬にんじん5kg+りんご3kg+レモン1kg)【にんじんジュース キット】【コールドプレスジュース用】【朝食キット】
それと・・・前回からもう一つ^^
胃を全摘した人用に配布された紙にニンニクを食べてもいいのは一年後!と書かれていたので術後1年経ったころから
黒にんにく
を毎朝、食べて!
と伝え、おっちゃんはそれも素直に聞き入れて毎朝食べています。
で、驚いたのが!
先日、定期検査に行ったおっちゃんは、
「先生は、癌の数値も問題なしだし何よりも血糖値が下がっていることにビックリしてた!」
と、ニコニコ顔で帰ってきました。
なんと、その日から糖尿の薬もストップ!
今飲んでいる薬は、爪水虫の薬だけ(笑)。
驚きの回復をはたしたおっちゃんは、同級生との忘年会を今から楽しみにしています。
おっちゃんがリアルに注文している黒にんにくがこれ↓もちろん私たち家族も毎朝食べています。