
船瀬俊介さんの本を何気に書店で買いました。それが
「3日食べなきゃ、7割治る!」
人は一日3食では多すぎる!2食で十分。最近では、「やってみました!1日1食」と言う本まで出版。この「3日食べなきゃ、・・・」の中で推奨されていたのが【人参リンゴジュース】。
今では、このブログでも紹介した胃がんでステージ3Bのオッちゃんも飲んでいます。
「3日食べなきゃ、7割治る!」の中で人参リンゴジュースは、朝食に飲むと良いと紹介されています。朝食は、これだけ!午前中は、排泄の時間と言われていて食べるよりも出す時間。特に前日の夜に食べ過ぎた~とか飲みすぎた~なんて翌朝にこの人参リンゴジュースを飲み昼食まで胃腸を休めると身体も気分もスッキリ!です。
船瀬俊介さんは。食べ過ぎは万病の元!と言っています。腹7分目で良い?
また、人参リンゴジュースについて調べると身体によいことばかり!
その中でも注目したのが抗酸化。
身体が酸化(錆びていく)していくのを抑えるパワーがあるのがこの人参リンゴジュース。活性酸素は、細胞の老化促進や炎症につながると言われています。
その他にも解毒作用、免疫力アップ、美肌効果と飲む人に嬉しい効果をもたらしてくれます。また、自然そのままなので副作用もなし。
免疫力のアップと言うことで先日このブログでも紹介した胃がん(ステージ3B)で胃を全摘したオッちゃんにも飲むように勧めて現在は朝と夜にこの人参リンゴジュースを飲んでいます。(昨年の年末に胃を全摘したオッちゃんは現在、元気に仕事に出ています)
このブログでも紹介していますがこれを書いている私は、毎日人参リンゴジュース、ヤクルト400を飲み、黒にんにくを1個食べ続けています。
だからでしょうか?
確かに風邪を引かなくなりました。(一度、引ましたが寝込むまでには至りませんでした)
人参リンゴジュースを毎朝飲むことのデメリット
毎朝、人参リンゴジュースを飲み続けると数値では分かっていませんが自分的に健康になったように思います。風邪を引きそうになっても持ち直したりなどなど。
ただ、この毎朝作るジュースなのですが面倒と言えば面倒なんです。
ジュースは、ジューサーでウイ~ンと一瞬で作ればよいのか?と思っていたのですがこれが間違い。ジュースにする時はスロージューサーで人参、リンゴの酵素を壊さないようにするのがポイント!だったのです。
と言うことでスロージューサーを購入。しかし、スロージューサーは高価で結局最初に購入したのが手動のスロージューサー。今でも楽天やamazonなどで買うことが可能ですがこれが重労働・・・。毎朝、硬い人参2本をゴリゴリとジュースにする。結果、2回ほど僕の右肩は粉砕。汗もかくし時間も掛かる。
結局、ヘルシオジュースプレッソを購入。(高かった・・・)
これで解決?
いやいや、一年中このジュースを飲み続けるとなるとリンゴなんかは季節じゃないと高いし質も落ちる。人参も同じ。季節によって値段、質が大きく変わります。
我が家では、現在このジュースにレモンを入れています。レモン水が健康とダイエットに良い!と聞いたので毎朝飲むニンジンリンゴジュースに入れるようにしました。結果、味が驚くほど美味しくなった♪
しかし、このレモンも旬があって旬じゃないと海外のレモンに頼らないと・・・となります。だけどジュースには全部の食材の皮まで全部入れるのでワックスがたっぷりがついた海外産のレモンはちょっと心配。
となるとコストがかさみます。
人参リンゴジュースを飲み続けると健康になるはずなのですがデメリットは、
・時間が掛かる
・コスト(費用がかさむ)
・海外さんの食材を使う羽目になるかも
といろいろな問題が出てきます。
最近では、冷凍になったスロージューサーで作られたジュースを解凍して飲むだけ!なんて人参リンゴレモンジュースがあったりするので毎朝の時間に余裕がない人は利用すると便利です。
さて、この人参リンゴジュースをなのですがガン保険のテレビCMにこそっと出ています。それが、
このガン保険のCMに出演しているのは胃がんで手術をした経験のある宮迫さん。彼がCM中に作っているのが人参ジュースですね。
もう一つ、昨年末胃を全摘したオッちゃんに見せた動画が
この動画の主人公は、余命半年を宣言されたすい臓がんの患者さんです。この方は、闘病中人参リンゴジュースを毎日2リットルから3リットルも飲んでいるとこの動画の中で紹介されています
。
昨年末、胃を全摘したオッちゃんは術後、抗がん剤による治療に入りました。術後は抗がん剤の副作用で身体が黒く変色し(薬の説明書に書かれてました)体力が日に日に落ちて・・・体重は14㎏も減り歩く速度も姿勢もおじいちゃんに変貌。正直僕ら家族は
「そう長くない・・・」
と、感じていました。
が、そもそも身長が150数センチの小さなおっちゃん。病院の先生も「その身長でその体重では抗がん剤に耐えれないかも」と言い。結果、抗がん剤の治療は中止。
皮肉なことに抗がん剤をやめたら顔色は元に戻り始め自転車にも乗り体重も少しづつ増え始め今では現場で仕事をするまで回復しています。昨夜は、回転寿司で寿司をパクパクと食べてました。胃が無いのに・・・(笑)
癌は、全摘で取ってしまったのですが病院の先生は「抗がん剤は1年間飲んでもらう」と言ってました。たしかにリンパまで転移していた胃がんですから抗がん剤での治療が必要だったのかもしれませんが現在は、抗がん剤は飲まずにニンジンリンゴジュースだけで癌と戦っています。
安いジューサーを買ったオッちゃんのジューサーは現在2個目(笑)
買うなら高いけどジュースプレッソとかヒューロムのスロージューサーを買うことを勧めます。もしくは、解凍するだけの
そして!私が健康のために妻と毎朝このニンジンリンゴジュースを飲もうと決心したのは船瀬俊介さん本と健康のスペシャリストからも同じことをほぼ同時期に勧められたからです。
僕の健康に関する師匠は、仙人さん。その彼がジュースやニンニク、発酵食品は良いですよ!と、勧めてくれたので毎日これらを飲み食べています。
自然が与えてくれる健康に感謝して明日も元気にジュースを作って飲もう♪